
大歩危・小歩危
大歩危・小歩危は、切り立ったV字谷を流れる激流、吉野川沿いに広がる約8kmの大峡谷。大股や小股で歩いても危険という意味からその名が付いたとも言われている。
大歩危峡は国の名勝天然記念物にも指定されている。3月中旬~5月にかけては鯉のぼりの掲出も定番の光景となっている。


詳細
| 所在地 | 三好市山城町重実~上名 | 
|---|---|
| アクセス | 井川池田IC→国道32号(高知方面)→(全行程:車で約35分) JR大歩危駅下車→徒歩30分~1時間 車で5~20分 | 
| 問い合わせ先 | 0120-404-344 | 





















