
八重地の棚田
2002年11月に曲線型ほ場整備が完成。ほ場整備は農作業の負担を軽減するために四角の形状整備が一般的ですが、ここ八重地では棚田保全を重視し曲線の自然の形(原型)を残したほ場整備が行われました。
2009年には人々の暮らしによって育まれてきたすこやかで美しい里を100ヵ所選ぶ「日本の里100選」に選定されました。
詳細
| 住所 | 上勝町大字旭字八重地 |
|---|---|
| アクセス情報 | 徳島ICより車で約1時間40分 |
| 駐車場 | なし |
| お問い合わせ先 | 0885-46-0111(上勝町 産業課) |

2002年11月に曲線型ほ場整備が完成。ほ場整備は農作業の負担を軽減するために四角の形状整備が一般的ですが、ここ八重地では棚田保全を重視し曲線の自然の形(原型)を残したほ場整備が行われました。
2009年には人々の暮らしによって育まれてきたすこやかで美しい里を100ヵ所選ぶ「日本の里100選」に選定されました。
| 住所 | 上勝町大字旭字八重地 |
|---|---|
| アクセス情報 | 徳島ICより車で約1時間40分 |
| 駐車場 | なし |
| お問い合わせ先 | 0885-46-0111(上勝町 産業課) |
〒770-8055 徳島県徳島市山城町1-1
(一般財団法人徳島県観光協会内)
TEL: 088-624-5140 FAX: 088-625-8469
Email: tls@tokushima-kankou.or.jp
〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
(鳴門市役所観光振興課)
TEL: 088-684-1157 FAX: 088-684-1339
E-mail: kankoshinko@city.naruto.i-tokushima.jp
お気軽にお問い合わせください