「冬のとくしま応援割」の実施について
「冬のとくしま応援割」で徳島の冬の魅力を再発見!
徳島県では県民の皆様に地元・徳島でゆったりと観光し、徳島の魅力を再発見していただく、徳島県民限定!とくしま観光キャンペーン「冬のとくしま応援割」を実施します。
2万人泊分の事業費をご用意しておりますので、この機会に徳島の冬の魅⼒を再発⾒してみませんか♪
「冬のとくしま応援割」概要
県民の皆様が期間中、県内の登録宿泊施設で宿泊をする場合に、上限額の範囲で宿泊料の割引を行います。
割引内容:宿泊料の上限5,000円/人泊(100円未満の端数は切捨て)
※「宿泊料」の他、宿泊施設内の「飲食代」「土産品購入」、宿泊のために利用した「交通費」も対象となります。
※施設利用料などのサービス料、消費税、入湯税は含みません。
※宿泊料金のいらない幼児等については、助成対象となりません。(飲食代、土産品購入費、交通費も対象となりません)
※1回あたりの連泊数は「3連泊」までとし、「2連泊」「3連泊」の場合は、申請できるのは「2回」までとします。
※GoToトラベルキャンペーンとの併用不可。
※市町村による宿泊キャンペーンとの併用については、個別にお問合せください。
「冬のとくしま応援割」の申請状況
● まだ余裕があります
「冬のとくしま応援割」のご利用方法
「冬のとくしま応援割」のご利用は、宿泊施設に直接予約する方法と、旅行代理店で申し込みする方法がございます。
対象となる宿泊施設
※対象登録施設は順次、追加いたします。最新の一覧をご確認ください。
※対象登録施設への登録を希望される施設は、こちらをご覧ください。
対象者
徳島県内に在住の方
※宿泊施設のチェックイン時に、居住地を証明する書類を確認いたします。
※証明書は宿泊者全員分必要です。ただし、保護者同伴の18歳以下の方は不要。
実施期間
令和2年12月1日(火)から令和3年2月28日(日)まで
※令和2年12月1日(火)以降に、宿泊施設に新規予約されたものが対象となります。
宿泊施設に直接予約する場合
ご利用方法
(1)登録施設を確認し、施設へ直接予約申込(電話・施設HP・宿泊予約サイト(OTA)※)し、「冬のとくしま応援割」の利用をお伝えください。※事前決済は対象外です。
(2)施設で、徳島県に住んでいることがわかる証明書を提示してください。証明書は宿泊者全員分必要です。ただし、保護者同伴の18歳以下の方は不要です。
※居住地を証明する書類は、次のとおりです。
運転免許証、個人番号カード(通知カードでも可)、パスポート、在留カード、健康保険証(住所の記入がある場合のみ)、住民票の写し(3ヶ月以内に発行されたもの)、学生証(住所の記入がある場合のみ)、公共料金の支払領収書(住所の記入があり、3ヶ月以内に発行されたもの)、その他公的機関から発行された証明書等
(3)宿泊料をお支払いし、宿泊証明書と領収書をお受け取りください。
※お支払いは、現地精算のみとなります。(事前決済は対象外です。)
(4)下記の書類を、「冬のとくしま応援割」事務局までご郵送ください。
・宿泊証明書
・誓約書
・申請書兼請求書
・領収書
(5)「冬のとくしま応援割」事務局より、口座振込にて助成金をお支払いします。
提出書類等ダウンロード
(様式1)「とくしま応援割」助成金申請書・請求書 [PDFファイル/128KB]
(様式1)「とくしま応援割」助成金申請書・請求書 [Wordファイル/30KB]
(様式1)「とくしま応援割」助成金申請書・請求書【記入例】 [PDFファイル/140KB]
(様式3)宿泊証明書【記入例】 [PDFファイル/122KB]
「冬のとくしま応援割」ご利用方法Q&A [PDFファイル/192KB]
「冬のとくしま応援割」案内リーフレット [PDFファイル/372KB]
提出書類等お受け取り窓口
インターネットでのダウンロードが困難な方には、下記の窓口で提出書類をお渡ししております。
◆受け取り可能な場所 ※土日祝休み
・「冬のとくしま応援割」事務局(徳島市寺島本町西1-33 第二中筋ビル3F)
・徳島県商工労働観光部観光政策課(徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁5階)
・一般財団法人徳島県観光協会 (徳島市山城町東浜傍示1番地1)
・徳島県南部総合県民局 阿南庁舎(阿南市富岡町あ王谷46)
・徳島県南部総合県民局 美波庁舎(海部郡美波町奥河内弁才天17-1)
・徳島県西部総合県民局 美馬庁舎(美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73)
・徳島県西部総合県民局 三好庁舎(三好市池田町マチ2415番地)
注意事項
・助成金申請は、宿泊日より20日以内にご提出ください。
※なお、令和3年2月18日(木)以降に宿泊された方については、申請書の最終受付は3月10日(水)必着となります。
・宿泊証明書の用紙は、事前にプリントアウトして宿泊施設にご持参ください。
・県内宿泊施設や観光スポット等を訪問する際には、新型コロナウイルスの感染予防や拡大防止に取り組んでいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
ご提出先
「冬のとくしま応援割」事務局 〒770-0831 徳島市寺島本町西1-33 第二中筋ビル3F
TEL:088-623-7708(営業時間 9:30~17:30、土日祝休み)
※申請は申請書が事務局に届いた先着順で受け付け、期間内でも予算額に達した時点で終了となりますので、申請していただいても助成金をお支払いできない場合があります。
※申請書は郵送のみの受付となります。事務局へのご持参は受付できません。
旅行代理店でお申し込みする場合
ご利用方法
登録旅行会社を確認し、「冬のとくしま応援割」対象プランを予約申し込みしてください。
事前割引(上限5,000円割引後の価格で販売)のため、助成金の申請手続きは不要で、予約順です。
登録旅行会社
冬のとくしま応援割 登録旅行会社(2021.1.5現在) [PDFファイル/371KB]
※登録旅行会社は順次、追加いたします。最新の一覧をご確認ください。
「冬のとくしま応援割」事務局
「冬のとくしま応援割」事務局 〒770-0831 徳島市寺島本町西1-33 第二中筋ビル3F
TEL:088-623-7708(営業時間 9:30~17:30、土日祝休み)