STU48「とくしまLOVEサポーター」限定コラム ~徳島の味覚狩り~

「とくしまLOVEサポーター」限定コラム★第46回

STU48の谷口茉妃菜さんと福田朱里さんが「とくしまLOVEサポーター」として限定コラムを配信しています!

第46回は「徳島の味覚狩り」について語ってくれました♪

谷口茉妃菜さん

STU48徳島県出身とくしまLOVEサポーターの谷口茉妃菜です。
9月に入りそろそろ秋も感じてきそうな季節になりました!秋といえば〇〇の秋という言葉がありますが今月は【果物の秋】について書きたいと思います!

私も先日、祖父母と梨とぶどう狩りに行ってきました!
果物が大好きな私にとって、果物狩りは最高のひとときで沢山食べたんですけど、更にお土産でも買って帰ったり、すっかり秋を始めちゃっています!

徳島は葡萄も梨もありますが、名産であるさつまいももそろそろ旬ですね!
この時期に収穫して秋、冬で焼き芋にするのも最高ですね!
できることなら、とくしまLOVEサポーターの福ちゃんと一緒に果物狩り行きたいです!
おすすめスポットあったら教えてください!皆さんも秋堪能出来ますように!

福田朱里さん

STU48副キャプテンの福田朱里です。
まだまだ暑いですが、9月になったので秋を意識し始めました。
徳島県では、自然豊かな地形と温暖な気候を生かした収穫体験が色々楽しめます。
私も小さい時は、幼稚園のお友達と栗拾いや、どんぐり拾いをして遊んだなぁと思い出しました。

阿波市にある三木ぶどう園では、巨峰、シャインマスカット、ピオーネ、紅伊豆などを栽培しています。なんと入園料無料!食べたい分だけ量り売りしてくれるので気軽に味覚狩りにトライできます。
また、徳島の大定番といえば鳴門金時!ちょうど今の9月上旬〜10月中旬ごろが絶好の芋掘りシーズンです。自分で畑から採った芋はより美味しく感じること間違いなし!
甘くてホクホクの焼き芋をぜひ堪能してくださいね。