ここは海遊びキャンプの最高峰!?
海を愛するキャンパーのための4491Base

キャンプが好き、そして釣りも大好きな私が仕入れた情報。
「徳島県最南部に最高の海遊びキャンプ場がある」
もちろん、行ってみるしかないでしょう!というわけで、今回は徳島県最南端のキャンプ場『4491Base』で釣りキャンプしてきましたよ!

水床湾のキャンプ場『4491Base』

徳島県最南端の町といえば、海部郡海陽町。その海陽町の中でもほぼ最南部のエリアに『4491Base』はあります。ここがどんな場所かというと…

こんな場所!周りを丘に囲まれた湾になっていて、その湾の一番奥にキャンプ場があります。ここは水床湾と呼ばれる海で、県内屈指の景勝地として知られており、水質も眺望も抜群。

特にキャンプ場がある湾の奥は湖のように海面が穏やかで、波の音も聞こえない、キャンプにぴったりの場所になっていました。

今回使用したのは一番広いAサイト。3面を木が囲んでいるため、いい感じに影ができています。電源もあるので、夏でも冬でも快適に過ごせそうです!ただし、地面は結構硬め。強度の高い鍛造ペグ必須です。

確かにこれは海遊びキャンプ最高峰かも…!

設営完了したら、まずは場内散策。Aサイトのすぐ近くには薪が大量に積まれていました。こちら、なんと無料でいくらでも使ってOKとのこと。焚き火好きのキャンパーにとってはポイント高し。ただし、屋根のない場所に置かれているため、雨天の後数日は湿っていて使いづらいので注意が必要です。

そして、目を引いたのがキャンプ場の隣にある、海に浮かぶ海鮮焼きの店『海賊の家』。もちろん店内で食事することもできますが、時期によってはBBQ用の海鮮(貝など)を販売しているそうです。海辺のキャンプ場で海鮮BBQとか最高ですね。

キャンプサイトに面している海はとっても穏やかで、小さな子どもでも安全に水遊びできそうです。なだらかな砂浜になっている箇所もあるので、カヤックの出艇場所としてもばっちり。カヤックでちょっと沖に出て大物を釣ってきてキャンプ飯の食材にする、なんていうロマン溢れるキャンプも可能です。

堤防の外側には、こんなにきれいなビーチも。夏なら海水浴やシュノーケリングなど、思いっきりマリンレジャーを楽しめそうです。海遊びキャンプ最高峰の噂は本当でした。

4491Baseで釣りキャンプをやってみよう!

カヤックで釣りに出るのもいいですが、岸から釣るならこちらの堤防がよさそうです。手前は浅めですが、堤防の先端から遠投すればそこそこの水深の場所を狙えます。

ちなみに、先ほどの『海賊の家』の裏には釣り堀がありました。釣具はレンタルできて簡単にブリや鯛などが釣れるので、手軽に釣りキャンプを楽しみたい人にはおすすめです(要予約 ※受付は海賊の家)。でも今回は自力で釣ることにします!

そして、見事にアオリイカを一杯ゲット!捌くのがヘタクソすぎて料理写真はお見せできませんが、最高のキャンプ飯になりました。他のキャンパーさんもいろんなお魚を釣っていて、みんな釣りキャンプを満喫していましたよ。

海を愛するキャンパーはぜひ一度!

今回、一泊二日で利用した『4491Base』。海好き&釣り好きのキャンパーにとっては最高のキャンプ場でした。海を愛するキャンパーのみなさんは、ぜひ一度訪れてみてください。正直、一泊では遊び足りないくらいだったので、連泊するのがおすすめです!

4491Base

所在地:徳島県海部郡海陽町宍喰浦古目84-33
電話番号:090-8738-4491
Instagram:https://www.instagram.com/4491_lover/