勝浦川

勝浦川は、勝浦郡と那賀郡の境を源を発し、旭川、坂本川、八多川などの支流を合わせて徳島市南部で紀伊水道に注ぐ指定延長49.6kmの本県最大の二級河川です。
お問い合わせ
徳島土木事務所
Tel:088-653-8811
Fax:088-623-4026
ご案内
所在地 | 勝浦郡勝浦町 |
---|---|
おすすめの月 | アユ(6月15日~12月31日:10月20日~11月10日禁止)ウナギ・ハイ・コイ(1月1日~12月末日)アメゴ・マス(3月1日~9月30日)勝浦川漁協発行入漁券必要 |
アクセス | 徳島駅から徳島バス勝浦線柳原・横瀬下車、各徒歩5分。 |
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
33.984215, 134.544505