徳島県免税店登録・導入促進補助金
徳島県免税店登録・導入促進補助金
徳島県へのインバウンド観光客の利便性を向上するため、免税店登録・導入にご利用いただける、補助制度をご紹介いたします。
1 補助対象事業者
徳島県内の以下の事業者が対象となります。
(1)輸出物品販売場(免税店)の許可を得て営業を行っている事業者
(2)輸出物品販売場(免税店)の申請をして営業を行っている事業者
2 補助対象経費
補助対象事業者が、免税店登録・導入のために実施する事業で、次の経費が対象となります。
(1)免税電子手続機器等の導入経費
(2)免税対応に係る通信回線の開設や配線整備
(3)免税店販売開始のための専用アプリ登録費
(4)特殊梱包に必要な段ボール箱や袋
(5)免税対応を告知するための経費(ポップや案内看板等)
(6)その他新規免税店環境整備に必要と認められる経費
3 補助率・補助上限額
補助率:2分の1以内
補助上限額:10万円
4 募集期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
5 交付要綱・交付要領
6 申請様式・記入例
7 その他各種様式(事業変更、実績報告、請求書)・記入例
8 提出方法
(1)メールによる申請
全ての必要書類を添付して、次の宛先までメールを送付してください。
メール support@tokushima-kankou.or.jp
(2)FAXによる申請
全ての必要書類が揃った状態で、次の宛先までFAXを送信してください。
FAX 088-677-3131
(3)郵送による申請
全ての必要書類が揃った状態で、次の宛先まで郵送してください。
〒770-8570 徳島市万代町1-1 徳島県庁5F
(一財)徳島県観光協会 観光・コンベンション振興課
徳島県免税店登録・導入促進事業補助金 担当者
9 お問い合わせ先
(一財)徳島県観光協会 観光・コンベンション振興課
〒770-8570 徳島市万代町1-1 Tel 088-624-5140 Fax 088-677-3131
メール support@tokushima-kankou.or.jp
注意事項
・国、県、市町村等による他の助成事業との重複は、認められません。
・予算額に達した場合は、期間中であっても助成事業を終了する場合があります。