第19回天狗久まつり

開催期間
展示・見学神事・祭り阿波人形浄瑠璃
開催場所 | 徳島市 天狗久資料館・国府中学校体育館ほか |
---|
開催期間
2023年11月4日(土)~11月5日(日)
お問い合わせ
徳島市天狗久資料館
Tel:088-643-2231
徳島市教育委員会
Tel:088-621-5566
URL:徳島市ホームページ
概要
天狗久人形のお墓参り(前日行事)
令和5年11月4日(土) 午前9時30分から午前11時
コース:天狗久資料館 → 西福寺 → 天狗久資料館
参加者:寄井座・天狗久人形、三味線:鶴澤 友輔さん、天狗久ご遺族、天狗久顕彰会ほか
天狗久まつり
日時:令和5年11月5日(日) 午後1時から午後3時30分
会場:国府中学校体育館
【プログラム】
第1部 阿波の箱まわしと天狗久
「三番叟まわし、えびすまわしと箱まわし」
(出演)阿波木偶箱まわし保存会
(解説)辻本 一英(芝原生活文化研究所代表)
第2部 阿波人形浄瑠璃と天狗久
「傾城阿波鳴門 順礼歌の段」
(出演)人形:国府小学校人形浄瑠璃クラブ、コスモス座
「生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし) 宿屋から大井川まで」
(出演)人形:寄井座 太夫:竹本 友代さん 三味線:鶴澤 友輔さん
(解説)瀧山 雄一(天狗久資料館学芸員)
展示:天狗久人形(寄井座提供)
基本情報
開催地 | 天狗久資料館 徳島市国府町和田居内172 国府中学校 徳島市国府町68-1 |
---|---|
料金 | 入場無料 |
アクセス情報
アクセス | 徳島駅→車で20分 JR府中駅→徒歩5分 |
---|---|
駐車場 | 駐車場が不足していますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください |