【上勝町】上勝晩茶作りが最盛期です
上勝町では、7月から8月にかけて、特産の「上勝晩茶」作りのシーズンです。家族が集まって子どもたちやご近所の方に手伝ってもらいながら、山肌に生える茶葉を摘み取っていきます。
摘み取ったあとは、茹でて、擦って、漬けて、最後に天日干しをして完成です!
この家庭ではこれから約2週間樽で漬け込み発酵させていきます。
晩茶は発酵させるのが特徴で、少し酸味のあるすっきりとした味わいが楽しめるお茶です。
「上勝晩茶」の新茶を楽しみたい方は、産直市などで販売されますので、ぜひご賞味ください♪
※生産者によって出荷時期は異なります