とくしま川あそび特集
海派?山派?やっぱり川派!というあなたにおすすめの川遊び情報をお知らせします。
穏やかな川、激しい川、自然に囲まれた川、街中の川など徳島にはさまざまな場面で楽しめる川があります!ラフティングにキャンプなどアウトドア盛りだくさんで川遊びを満喫しちゃいましょう♪
吉野川ラフティング
大歩危・小歩危は日本屈指の激流ポイントとしても有名で、ラフティングやカヤックなどのアウトドアスポーツも盛んです。この四国吉野川は激流度合と、景色の美しさ、水の綺麗さから、世界有数のラフティング・カヤックの適地とも言われています。3mを超える大波と2mの落ち込みなど、迫力、スリル満点です。近辺には、ラフティング会社もたくさんあり、プロのリバーガイドの指導のもとに体験が出来ます。
アクセス
井川池田IC→国道32号(高知方面)→大歩危・小歩危(全行程:車で約35分) JR大歩危駅より、各ラフティング会社まで、徒歩で30分~1時間。車で5分~20分。
お問合せ
三好市観光協会 Tel:0883-76-0877
周辺観光情報
大歩危峡遊覧船
吉野川が四国山脈を横切るところに結晶片岩が水蝕されてできた渓谷は千態万様の奇観を見せている。深い渓谷と含礫片岩(徳島県指定天然記念物)、四季折々の渓谷美を堪能できます。大歩危峡遊覧船詳細ページ
アクセス
JR土讃線「大歩危駅」下車→徒歩20分
お問合せ
大歩危峡観光遊船 Tel:0883-84-1211
祖谷のかずら橋
平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋。シラクチカズラ(重さ約5トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14m。昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設であった。3年毎に架替えが行われる。(昭和30年2月3日 国指定民俗重要文化財)祖谷のかずら橋詳細ページ
アクセス
- JR土讃線「阿波池田駅」下車→四国交通バス祖谷線「善徳」下車→徒歩2分
- JR土讃線「大歩危駅」下車→三好市営バス大歩危線「かずら橋」下車→徒歩1分
- 井川池田ICから車で約70分
お問合せ
三好市観光案内所 Tel:0883-76-0877
穴吹川・川遊び
17年連続で穴吹川が四国一の清流になりました。国土交通省の四国の河川(8水系54地点)水質調査結果、1級河川20河川の中で一番きれいでした。夏になると徳島県内有数の川レジャースポットとして賑わいます。下流域の「市ノ下」と呼ばれるスポットでは、流れがゆるやかで水深が浅く、小さな子供たちも安全に楽しめます。川原に直接車を乗り入れたり、テントを張ることもできます。
アクセス
脇町ICから国道193号線492号線を経由して車で7分
お問合せ
美馬市観光交流課 Tel:0883-52-2644
周辺観光情報
新町川でSUP体験♪
徳島市中心部を流れる新町川で、SUP(スタンドアップパドルボード)体験が楽しめます。安定感のある専用ボードを使うので初心者や子どもでも簡単に立ったり漕いだりすることができます。新感覚の水上スポーツを楽しみながら、徳島の街並みを新町川から眺めてみてはいかがでしょうか!
アクセス
JR徳島駅から徒歩10分
お問合せ
ファンライド徳島 Tel:088-674-7198
周辺観光情報
川周辺のキャンプ場
大自然の中でのキャンプは格別!思いっきり遊び、バーベキュでお腹いっぱい!
軽井沢レジャーランド
名西郡神山町阿野字南馬喰草69
Tel:088-678-0981
コットンフィールドキャンプ場
名西郡神山町神領字西上角272
Tel:088-676-0803
四国三郎の郷
美馬市美馬町境目39-10
Tel:0883-55-2002
コテージ清流の郷
美馬市穴吹町口山字丸山1
Tel:0883-55-3777
わじきライン林間キャンプ村
那賀郡那賀町百合字松の木
Tel:0884-62-1186