ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
> 見る・巡る > 寺院 > 慈眼寺(四国別格3番)

慈眼寺(四国別格3番)

<外部リンク> メールを送る印刷
慈眼寺(四国別格3番)の画像

宝珠院月峰山と号する名刹で、四国霊場第20番札所「鶴林寺」の奥の院として有名。延暦年間、弘法大師が開基し、本尊と十一面観世音は大師の作と言われる。
近くには禅定ケ窟といわれる奥行100mの鍾乳洞があり、四国巡拝者などの清仏地として四季の参拝者が絶えない。

お問い合わせ

慈眼寺

Tel:0885-45-0044
URL:慈眼寺ホームページへ<外部リンク>

ご案内

所在地 勝浦郡上勝町正木
アクセス JR徳島駅→徳島バス田野々行き「藤川」下車→車で20分または徒歩60分

地図

33.9401984,134.43075520000002

旬のとくしまトピックスをご紹介いたします