四国デスティネーションキャンペーン(DC)カウントダウンボード除幕式について
2021年10月1日から12月31日の秋季3ヶ月間に、JRグループ6社のご協力のもと、大型観光キャンペーン「四国デスティネーションキャンペーン(DC)」が開催されます。
このキャンペーンの開催まで約6ヶ月程となったこと、また四国DCに先駆けて、試行的に取り組む四国プレDC(4月1日~6月30日)の開催も目前となったことから、キャンペーンのPRと気運の醸成を図ることを目的に、カウントダウンボードの設置・除幕式を行いました。
日時 令和3年3月25日(木)10時~10時15分
場所 JR徳島駅コンコース
四国デスティネーションキャンペーン(DC)について
デスティネーションキャンペーン(DC)は、地方自治体、地元関係者等と、JRグループ6社及び旅行会社が協力し、3ヶ月間の開催期間に集中的な広告宣伝や販売促進を展開することで、全国からの観光客誘致と地域の活性化を目的に実施する国内最大級と言える観光キャンペーンです。四国では、4年ぶり6回目の開催となります。
四国DC期間中は、四国4県で様々な魅力とおもてなしを準備して、皆さまのお越しをお待ちしております。
テーマ
北は穏やかな瀬戸内海、南には雄大な太平洋、島の中央部には深く高い四国山地と、変化に富み自然に恵まれているのが「四国」です。その四国を「5つのテーマ」でお楽しみいただけるよう、様々な観光素材を提案し、皆様のお越しをお待ちしています。
「学くるり」(まなびくるり)四国の歴史と伝統文化を学ぶ
「観くるり」(ながめくるり)自然や景観を眺め、四国を深く感じる
「遊くるり」(あそびくるり)体験や遊びを心行くまで満喫する
「心くるり」(こころくるり)お遍路を通じて、心を癒す
「食くるり」(ぐるめくるり)四国ならではの食を堪能する
タイトル
しあわせぐるり、しこくるり。
日本全国から多くの方に四国へお越しいただき、四国を巡りながらお楽しみいただきたいという思いと、四国をぐるりとまわり、お越しいただいた皆様にしあわせが巡ってくる。そんな観光キャンペーンにしたいという思いも込めています。
サブタイトル
~四国の風・水・色を感じて~
風(海を巡りくる潮風、山間や川面に吹くそよ風、サイクリングを通して全身で感じる涼風)、水(海や川の清く透き通る水、山間から浸み出る清水)、色(青い海や空と川、紅葉に染まる山間)など、四国ならではの魅力“自然美”を存分にご堪能いただきたいと思います。
光り輝く宝石にイメージを重ねた四国地図。四国観光の魅力を光のきらめきとして表しました。
その光の色はブルー(徳島県:藍)、グリーン(香川県:オリーブ)、オレンジ(愛媛県:みかん)、レッド(高知県:南国の情熱)と各県をイメージしたカラーとしており、それらをグラデーションで表し、四国が一体となっていることを表現しています。
四国のまわりに放たれた光の環は、「しあわせぐるり、しこくるり。」を表現する8個の循環する円で、四国の代表的遺産である四国八十八ヶ所巡礼の意味も持たせた数字の「8」が連続するデザインとしています。
四国プレデスティネーションキャンペーン(DC)について
四国DC(2021年10月1日~12月31日)の成功に向けて、観光素材やおもてなし等の試行として「四国プレDC(2021年4月1日~6月30日)」を開催します。
DC本番の秋とは違う趣の「春の四国・徳島」を存分にお楽しみください。
四国プレDCパンフレットはこちら
四国プレDCガイドブック [PDFファイル/17.34MB]
関連ホームページ
四国DCに関する詳しい情報は随時HPで更新します。
詳しくはこちら(四国ツーリズム創造機構HP)<外部リンク>