奥祖谷二重かずら橋
約800年前平家一族が剣山、平家の馬場での訓練に通うため架設したといわれている。高山に自生している「シラクチカズラ」を利用しており、奥祖谷かずら橋キャンプ場への通路となっている。かずら橋が2本並んで架かっている為、通称「男橋女橋」とも「夫婦橋」などとも呼ばれている。
お問い合わせ
三好市観光案内所
Tel:0883-76-0877
ホームページ:大歩危祖谷ナビ
ご案内
| 所在地 | 三好市東祖谷菅生620 | 
|---|---|
| 料金 | ・大人 550円 ・小人 350円 ・団体大人(20人以上) 500円 ・団体小人(20人以上) 320円 ・障がい者割引(障がい者手帳・療育手帳を提示)大人270円 小人170円 | 
| 営業時間 | ・4月~6月  9時00分~17時00分 ・7月~8月 8時00分~18時00分 ・9月~11月 9時00分~17時00分 | 
| 休業日 | 12月~3月(冬季休業) | 
| アクセス | ・JR土讃線「阿波池田駅」→車で約2時間 ・国道32号「大歩危」→45km(1時間30分) ・井川池田ICから車で約2時間30分、美馬ICから車で約2時間30分 | 


-e1693963631677.jpg)


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          


 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                

