
徳円寺
浄土宗の寺で、文政7年、徳円上人により開基された。自然の岩山を利用した庭園には高山植物のシャクナゲが群植され、5月上旬には優雅な花を咲かせ、深緑の苔、静寂な杉木立と見事に調和している。
お問い合わせ
徳円寺
Tel:088-679-3146
ご案内
| 所在地 | 名東郡佐那河内村下字壁ケ獄1 |
|---|---|
| アクセス | ・徳島バス佐那河内線「東府能」下車→徒歩90分
・徳島市→30km(車で50分)(※乗用車乗り入れ可) |

浄土宗の寺で、文政7年、徳円上人により開基された。自然の岩山を利用した庭園には高山植物のシャクナゲが群植され、5月上旬には優雅な花を咲かせ、深緑の苔、静寂な杉木立と見事に調和している。
徳円寺
Tel:088-679-3146
| 所在地 | 名東郡佐那河内村下字壁ケ獄1 |
|---|---|
| アクセス | ・徳島バス佐那河内線「東府能」下車→徒歩90分
・徳島市→30km(車で50分)(※乗用車乗り入れ可) |